ツーリング
PR

愛知県西尾市の八ッ面山までナイトツーリング

杉浦かおる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

三河で有名な夜景スポット、西尾市の八ツ面山までナイトツーリングをしてきました。

アクセスも容易で景色もきれいであるため、愛知県民にとって貴重なナイトツーリングスポットではではないかと思います。

[toc]

スポンサーリンク

八ツ面山とは

八ツ面山は愛知県西尾市にある小さな山です。

男山と女山があり、高い方の男山は標高67メートルで頂上には展望台があります。

西尾市近辺は平坦な土地が続いていますので、頂上から見る景色は非常に美しく、三河地方の夜景スポットになっています。

また、春には桜も非常に美しく咲くため、花見スポットとしても知られています。

八ツ面山へのアクセス

八ツ面山は、国道23号のすぐ脇に位置しているため、アクセスは非常に簡単ですが、山に向かう際の道が狭くわかりにくいため注意が必要です。

まず、23号線の走行して小島江原インターを降ります。

名古屋市方面からアプローチを仕掛ける場合、道の駅にしお岡ノ山方面に進み、途中で県道の方面に分岐するため、見落とすことはないでしょう。

インターを降りて最初の交差点を右折。

橋を超えて最初の信号を右折します。

その後、直進し、最初の小道を左折。

しばらく進み山に入る道を右折して八ツ面山を登っていきます。

街頭がまったくないため心細いですが、しばらく登っていくと、頂上の駐車場に到着します。

自動車が20台ほど停められます。

先日行った際は9時ごろですが、車は5台ほど停車されていました。

夜景

GoProの写真であるため美しさが伝わらないかもしれませんが、360度夜景を見ることができます。

かなりの美しさです。

デートをしているカップルがたくさんいたので早々に退散しました…

総評:夜ふらりと走るには良いかもしれない

バイパスを夜に流してふらりと立ち寄るには最適かもしれません。

道の駅にしお岡ノ山もアクセスが可能であるため、名古屋から西尾までバイパスを走らせて道の駅で休憩して夜景を眺めて帰路につくというプランをおすすめします。

 

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
杉浦かおる
杉浦かおる
学生時代にバイクサークルの会長をしていたアラサー
・バイク歴10年
・走行距離10万キロ超
・日本一周達成済み
長距離キャンプツーリングとバイク弄りが趣味
現在はTRX850、W650、PCX、マークXに乗っています
カメラはSONYα7ⅢとRX100M5Aを愛用

読んだ人の役に立てるブログを目指して記事を作成しています

TwitterとInstagramもフォローよろしく!
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました