3日目になりました。
砂浜に野営したため
テントを開けるとバイクと海がお出迎え。
レッドブルの缶を潰して対応。スタンドには何かしらの板を挟まないとめり込んでバイクが倒れるよ!
千里浜なぎさドライブウェイの素晴らしい景色♡
さて、千里浜なぎさドライブウェイは名残惜しいですが帰ります。
走るのも入口の砂に気をつけて、
端を走らなければ大丈夫です。
千里浜で散るなよ(ダジャレ)
本当は国道471号を使って帰ろうとしたけど
分岐が分からず国道249号をかほく市まで南下してしまい
国道8号に乗り道の駅メルヘンおやべまで
そこから県道32号で南進し、
道に迷いながらもなんとか国道304号に乗ることが出来ました。
そこからは快走。
雪国の道路は道幅が広くていいですねぇ。
MT07の豊かなトルクが坂道でもストレスを感じさせません。
道の駅白川で休憩。

その後は郡上まで頑張り、東海北陸道と名古屋高速を駆使し帰宅しました。
3日で大体700㌔ぐらいかな。
自分としてはかなりおとなしい走行距離ですが、
やっぱり働き出して老けたのでしょうかね…
スポンサーリンク
スポンサーリンク