MT-07の整備
PR

MT07にゴールドチェーンを付けてみました

杉浦かおる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

チェーンがやっべっぞ!

錆びすぎィ!となってしまったため、MT07のチェーンを取り換えることにしました。

↑が取り換え前のチェーンですが、どす黒いし、リアスプロケットの所には赤さびも浮いてます。

チェーンのきれいさは心のきれいさを言いますが(ウソ)、まさに澱んでいますね。

私は仕事内容によって心までさび付いてしまいました。はい。

 

クリップチェーンならYBR125で取り換えたことはあるんですが、MT07は当たり前のようにカシメ式です。

買うのも高いしなあとのことでレッドバロンに投げました。


 

ゴールチェーンにしてくーださい!!(*^○^*)

とバロンの整備士さんに伝えると、お兄さんが選んでくれたのはEKチェーンの525SPRというチェーン。

江沼チェーンの該当ページを見るも、サイト作成中とのことで、発売されて間もないのでしょうか。

と、色々探していたら御社のデジタルカタログを見つけてしまいました。

見る限りすごそうですね…。

スリードという仕組みが採用されており、なんと、あのカワサキH2でも純正に使われているとか。

あのフラグシップ中のフラグシップに使われているチェーンならさぞや信頼できるだろう

という訳でこちらを注文しました。

 

取り付け後の写真はこちら。

私のMT07は前オーナーによって金ホイールに自家塗装されていますが、若干ホイールとチェーンの色味が違いますね。

チェーンのゴールドは銅のような色をしています。

まあ、おしゃれだからいいかなって感じです。

というよりもゴールドチェーンにすると純正スプロケットのシルバーが目立ちますね…

気になり始めるとお金が無限になくなるのがバイクの怖いところ(笑)。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
杉浦かおる
杉浦かおる
学生時代にバイクサークルの会長をしていたアラサー
・バイク歴10年
・走行距離10万キロ超
・日本一周達成済み
長距離キャンプツーリングとバイク弄りが趣味
現在はTRX850、W650、PCX、マークXに乗っています
カメラはSONYα7ⅢとRX100M5Aを愛用

読んだ人の役に立てるブログを目指して記事を作成しています

TwitterとInstagramもフォローよろしく!
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました