究極のゆるキャン?部屋の中でテントを設営して暮らしてみた

杉浦かおる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

スポンサーリンク

古い家、無駄にでかいがクソ寒い

こんにちは、自分は新卒にして一軒家を所有しております。

正確に言えば、祖父の空き家を間借りさせてもらっており、祖母の死去後相続するということなんですが。

私の家は8DKもあり非常に広くて駐車場もありなかなか豪華なんですが、なにぶん築50年近いため断熱性は非常に低いです。

断熱材?

おいしいの?の時代ですし、2重窓どころかアルミサッシも使われていない部分もあります。

リフォームするにも惜しいので、1つ思い付きを実行してみることにしました。

6畳間にテントを立てて断熱2重構造に

てなわけで、テントを一番使っていない6畳間にセット!

ちなみにテントはこちらです。レビューもあるよ。

 

【レビュー】コスパ最強テント ノースイーグルミニドーム200Ⅲ

 

 

ぼーーーーん

フライシートは暗くなっちゃうから掛けないスタイル。

内装はいけ好かないノマドワーカー風に

ついでに中をおしゃれ空間にしていくぞ。

キャンピングチェアに机を置いて…

ノートパソコンも入れちゃえば…

 

おるああああ!!!

 

 

なんかむかつくノマドワーカー風自宅キャンプができました。

なんかアウディあたりのSUVかミニでも乗って休日はキャンプです☆みたいな感じになりましたね。

自宅に設営したのでそもそもキャンプですらないという。

 

ちなみに椅子はこれね。

かさばるけど座りやすいのでオートキャンプにもオススメな一品。

 

テントで外部と遮断されているので気が散らず非常に筆が進みますね。
デメリットは延長コードを忘れたのでバッテリーがなくなると終わってしまう点です。
あっ、切れる…
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
杉浦かおる
杉浦かおる
学生時代にバイクサークルの会長をしていたアラサー
・バイク歴10年
・走行距離10万キロ超
・日本一周達成済み
長距離キャンプツーリングとバイク弄りが趣味
現在はTRX850、W650、PCX、マークXに乗っています
カメラはSONYα7ⅢとRX100M5Aを愛用

読んだ人の役に立てるブログを目指して記事を作成しています

TwitterとInstagramもフォローよろしく!
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました