ドライブ
PR

道の駅どんぐりの里いなぶの温泉、どんぐりの湯は綺麗で安くて最高!

杉浦かおる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

バイク乗り、車好きの皆さんにとってお出かけの目的地として道の駅を選ぶ方は多いのではないでしょうか?

最近、愛知県民の私は道の駅どんぐりの里いなぶをドライブの目的地にしています。

この道の駅、どんぐりの里いなぶは以前の記事にも書いた通り非常に人気のある目的地でありますが、併設されている温泉も最高でした。

道の駅どんぐりの郷いなぶのブルーベリーカレーが絶品であったという話

私は学生時代スーパー銭湯でバイトをしたり日本中をバイクで旅する中、日帰り温泉やスーパー銭湯、野湯等のお世話になっていましたが、どんぐりの湯は今までの経験の中でもかなり上位に来る素晴らしい施設です。

今回は道の駅どんぐりの里いなぶに併設されている温泉、どんぐりの湯についての記事になります。

[toc]

どんぐりの湯とは

どんぐりの湯は愛知県豊田市にある道の駅どんぐりの里いなぶに併設されている温泉です。

道の駅いなぶは愛知県のライダーやドライブ好きの目的地としていつも賑わっています。

愛知の針テラス愛知の道の駅どうしと言っても良いぐらいの場所です。

どんぐりの湯の良い所

道の駅どんぐりの湯は良い所だらけなんです。

ほんの一部ですがこれからご紹介いたします。

良い所①:入湯料が安い

どんぐりの湯の入湯料は600円です。

この値段でも後述の設備に比べればかなりお値打ちに感じられますが、日帰り温泉の値段としてはごく一般的なものに感じられるかと思います。

しかしながら、どんぐりの湯はJAFの優待が効きます。

JAFの会員証を受付に見せれば100円割引の500円になります。

500円で入れる日帰り温泉となるとなかなか見つけられるのではないでしょうか?

正直かなりお得だと思います。

良い所②:風呂の種類がスーパー銭湯並に多い

どんぐりの湯、非常に温泉の種類が多いです。

日帰り温泉で公営の施設であるにも関わらず、風呂が8種類もあります。

スーパー銭湯並です。

ジャグジーバスだけで2種類。

歩行湯、檜風呂、露天風呂に壺湯などなどが広い浴室内に配置されており全部入り切る前にのぼせちゃうぐらいです。

公営の日帰り温泉としてここまで多種多様な風呂がある所を私は知りません。

もし知ってたら教えてください(笑)

良い所③サウナもロウリュとドライサウナの2種類

温泉の数が多いだけではなく、サウナも2種類あります。

片方はミストサウナ、比較的低温ではありますが、特筆すべきは常にハーブの匂いが漂っている所です。

どんぐりの湯は今年で設立20周年ですが、20年前からロウリュサウナを取り込んでいた訳です。

もうひとつは一般的なドライサウナです。

最近私は大学の先輩の(会ったことは無いけど)むかどんさんのブログに影響を受けてサウナにハマりつつありますので、ここで整っちゃいました。

https://mukadontyan.com/

ロウリュ→水風呂→ドライサウナ→水風呂…

この繰り返しで自律神経をリセットできます。

バイクで来てサウナ入りまくったら疲れちゃうのが難点です(笑)

良い所④:オリジナルシャンプー

私がスーパー銭湯でバイトしていた時、色々なところに派遣されていましたが、良い日帰り温泉はシャンプーが良いものなんです。

どんぐりの湯のシャンプーやボディーソープは洗い場ごとに違う商品が置かれています。

その中でおすすめなのがラベンダーのシャンプーです。

これはどんぐりの湯のオリジナル商品で売店で買うことが出来ます。

これで身体を洗うと風呂上がりにほんのりラベンダーの香りが漂い、とてもリラックス出来ます。

このアメニティ目当てに湯に入りに来ても良いかもしれません。

良い所⑤:清潔

私はスーパー銭湯で清掃のバイトをしていたので風呂が清潔かどうかが気になってしまいますが、どんぐりの湯は清潔であると言えます。

こんなに広い風呂なのによく綺麗に保っているなと思います。

設備管理の人や清掃員の方々の見えない努力に感動してしまうのは言いすぎでしょうか。

食堂も充実

併設されている食堂も充実しております。

非常に綺麗で旅館の食堂みたいです。

メニューも20種類以上あります。

今回、私は山菜そば(650円)を頼みましたが非常に美味でした。

中山間部の温泉ですから、そばも本気が入っているように感じられます。

総論:奥三河に寄るなら1度は寄ってほしい温泉

愛知県民なら1度は行くべき温泉です。

県外からツーリングに来る時もぜひ立ち寄ってほしい風呂です。

併設の道の駅どんぐりの里いなぶもお忘れなく!

 

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT ME
杉浦かおる
杉浦かおる
学生時代にバイクサークルの会長をしていたアラサー
・バイク歴10年
・走行距離10万キロ超
・日本一周達成済み
長距離キャンプツーリングとバイク弄りが趣味
現在はTRX850、W650、PCX、マークXに乗っています
カメラはSONYα7ⅢとRX100M5Aを愛用

読んだ人の役に立てるブログを目指して記事を作成しています

TwitterとInstagramもフォローよろしく!
記事URLをコピーしました